2006年09月20日
彼岸の入り
ヒガンバナとは よく言ったもので、、、お彼岸近くになると咲き始めます!!!
別名マンジュシャゲとも呼ばれますが 私にはヒガンバナの方がしっくりきます

子供の頃は ポキポキ折れる茎が嬉しくて 首飾りにしたり やたらに摘んだりしていました。。。
白や 黄色などもあると知ったのは最近のことですが 私はまだ直接お目にかっかた事はありません(^Λ^;)
一度お目にかっかて観たいものです。。。。
Posted by 森の茶100% 杉本苑 農家のおばさん at 07:24│Comments(4)
│☆9月には
この記事へのコメント
をか~ちゃん
こんにちは
お引越ししたんですね!!!
おめでとうございます!!!
そ~なんですよ。。。
ヒガンバナは根に毒があるんですよね!!!
綺麗な花には、、、って感じですね。。。
これからも よろしくお願いしますm(_ _)m
こんにちは
お引越ししたんですね!!!
おめでとうございます!!!
そ~なんですよ。。。
ヒガンバナは根に毒があるんですよね!!!
綺麗な花には、、、って感じですね。。。
これからも よろしくお願いしますm(_ _)m
Posted by 杉本苑 at 2006年09月21日 16:12
「彼岸花には毒がある」
と昔から聞かされていたので触ったことすらありません(^^ゞ
色々な色があることすら知りませんでした。
私も見にいってみようかな~。
私事ですがブログお引越ししましたのでまた寄ってくださいね。
と昔から聞かされていたので触ったことすらありません(^^ゞ
色々な色があることすら知りませんでした。
私も見にいってみようかな~。
私事ですがブログお引越ししましたのでまた寄ってくださいね。
Posted by をか~ちゃん at 2006年09月20日 23:24
tonyさん
こんにちは
ありがとうございます!!!
北の丸の進入路に白&黄色のヒガンバナがあるんですか???
さっそく 行って見ます!!!
ちなみに もう咲いていますかね???
こんにちは
ありがとうございます!!!
北の丸の進入路に白&黄色のヒガンバナがあるんですか???
さっそく 行って見ます!!!
ちなみに もう咲いていますかね???
Posted by 杉本苑 at 2006年09月20日 22:27
お邪魔します。
彼岸花の情報ですが色々の場所で見ることがありますが、近くでは北の丸の進入路に白、黄色等咲いていると思います。
一度行かれてご覧になっては如何でしょうか。ご参考までのお知らせでした。
彼岸花の情報ですが色々の場所で見ることがありますが、近くでは北の丸の進入路に白、黄色等咲いていると思います。
一度行かれてご覧になっては如何でしょうか。ご参考までのお知らせでした。
Posted by tony at 2006年09月20日 13:42